By 鵜飼文敏
| 入門git: Travis Swicegood 著: でびあんぐる 監訳 , 2009/08, ISBN978-4-274-06767-9 | ![]() |
| オーム社 | |
| Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために: Michael T. Nygard 著: でびあんぐる 監訳, 2009/02, ISBN978-4-274-06749-5 | ![]() |
| オーム社 | |
| Manage It! 現場開発者のための達人式プロジェクトマネジメント: Johanna Rothman 著: でびあんぐる 監訳, 2008/10, ISBN978-4-274-06729-7 | ![]() |
| オーム社 | |
| Code Craft 〜エクセレントなコードを書くための実践的技法〜 Pete Goodliffe 著: 鵜飼文敏/後藤正徳/平林俊一/まつもとゆきひろ 監訳, 2007/11, ISBN978-4839921941 | ![]() |
| 毎日コミュニケーションズ | |
| Code Quality 〜コードリーディングによる非機能特性の識別技法〜 Diomidis Spinellis著: 鵜飼文敏/後藤正徳/平林俊一/まつもとゆきひろ 監訳, 2007/5, ISBN978-4-8399-1979-5 | ![]() |
| 毎日コミュニケーションズ | |
| Write Great Code: Vol.2 低いレベルで考え、高いレベルで欠く: Randall Hyde著: 鵜飼文敏/後藤正徳/まつもとゆきひろ/八重樫剛史 監訳, 2006/12, ISBN4-8399-2023-0 | ![]() |
| 毎日コミュニケーションズ | |
| Binary Hacks -- ハッカー秘伝のテクニック100選: 高林 哲 / 鵜飼 文敏 / 佐藤 祐介 / 浜地 慎一郎 / 首藤 一幸 著, 2006/11, ISBN 4-87311-288-5 | ![]() |
| オライリー・ジャパン | |
| My Job Went To India オフショア時代のソフトウェア開発者サバイバルガイド:Chad Fowler 著: でびあんぐる 監訳, 2006/09, ISBN 4-274-06659-2 | ![]() |
| オーム社 | |
| Ship It! ソフトウェアプロジェクト 成功のための達人式ガイドブック: Jared Richardson, William Gwaltney Jr. 著: でびあんぐる 監訳, 2006/08, ISBN 4-274-06656-8 | ![]() |
| オーム社 | |
| Write Portable Code -- 複数プラットフォームに移植可能なソフトウェアの開発技法: Brian Hook著: 鵜飼 文敏/田郷明 監訳, 2006/07, ISBN 4-8399-1956-9 | ![]() |
| 毎日コミュニケーションズ | |
| 入門Debianパッケージ: やまだ あきら著: 鵜飼 文敏監修, 2006/05, ISBN 4-7741-2768-X | ![]() |
| 技術評論社 | |
| Write Great Code: Vol.1 ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く: Randall Hyde著: 鵜飼 文敏/後藤 正徳/まつもと ゆきひろ 監訳, 2005/12, ISBN 4-8399-1820-1 | ![]() |
| 毎日コミュニケーションズ | |
| Linuxソフトウェアアンテナ, 2005/09, ISBN 4-7741-2512-1 | ![]() |
| 技術評論社 Debian/sargeがやってきた[気になる最新リリースクイックガイド] | |
| Subversion実践入門: 達人プログラマに学ぶバージョン管理: Mike Mason 著, でびあんぐる 翻訳, 2005/08, ISBN 4-274-06613-4 | ![]() |
| オーム社 | |
| CVS/WinCVSハンドブック Technical handbook series (003), 2004/12, ISBN 4-7973-2734-0 | ![]() |
| ソフトバンクパブリッシング | |
| Debian GNU/Linux Expert[デスクトップユーススペシャル]: 技術評論社編集部, 2004/08, ISBN 4-7741-2117-7 | ![]() |
| 技術評論社 オープンソースソフトウェア開発の基本: CVS/Subversion, リビジョン管理のことはじめ | |
| Code Reading〜オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法: Diomidis Spinellis著: 鵜飼文敏/平林俊一/まつもとゆきひろ 監訳, 2004/5, ISBN4-8399-1265-3 | ![]() |
| 毎日コミュニケーションズ | |
| LDAP―設定・管理・プログラミング: Gerald Carter 著: でびあんぐる監訳, 2003/12, ISBN4-274-06550-2 | ![]() |
| オーム社 | |
| Ruby Way―Ruby道への招待: Hal Fullton 著: やまだあきら / 鵜飼文敏監訳, 2002/11, ISBN4-7981-0228-8 | ![]() |
| 翔泳社 | |
| Linux 白書 2003: 日本Linux協会監修, 2002/9, ISBN 4-8443-1686-9 | ![]() |
| 巻頭言 | |
| すみからすみまでLinux [エキスパート編] 〜Software Design Linux Issue: 複数共著, 2002/7, ISBN4-7741-1515-0 | ![]() |
| 技術評論社 「Debian woody情報」と「無線LANドライバハックテクニック」 | |
| CVSによるオープンソース開発: Karl Franz Fogel, Moshe Bar 著, でびあんぐる監訳, 2002/6, ISBN 4274064735 | ![]() |
| Open Source Development with CVSの日本語版監訳 「CVS - バージョン管理システム」の改名改訂版。 オーム社 | |
| Linux 白書 2001-2002: 日本Linux協会監修, 2001/11, ISBN 4-8443-1580-3 | ![]() |
| 巻頭言 | |
| オープンソースプロジェクトの管理と運営: Jan Sandred 著, でびあんぐる監訳, 2001/11, ISBN 4-274-06450-6 | ![]() |
| オーム社 | |
| DNS & BIND入門: Nicolai Langfeldt 著: でびあんぐる監訳, 2001/06, ISBN 4-274-06421-2 | ![]() |
| オーム社 | |
| GNU Autoconf/Automake/Libtool: Gary V. Vaughan, Ben Elliston, Tom Tromey, Ian Lance Taylor 著: でびあんぐる 監訳, 2001/03, ISBN 4-274-06411-5 | ![]() |
| GNU Autoconf, Automake and Libtoolの日本語版監訳 オーム社 | |
| CVSデスクトップリファレンス: Gregor N. Purdy 著: でびあんぐる 監訳, 2001/2, ISBN4-87311-035-1 | ![]() |
| CVS Pocket Referenceの日本語版監訳 オライリー・ジャパン | |
| CVS - バージョン管理システム: Karl Fogel 著; でびあんぐる監訳, 2000/5, ISBN 4-274-06372-0 | ![]() |
| Open Source Development with CVSの日本語版監訳 | |
| Debian GNU/Linux / 一歩進んだフリー Linux システム: 鵜飼文敏, 八田修三, 柳原良亮, 鴨下聡, 前原恵太, 吉山あきら著, 1998/12, ISBN4-7973-0754-4 | ![]() |